fc2ブログ

株をやる男たるもののカテゴリ記事一覧

~私みたいに経済の知識もないサラリーマンのみなさんのために、バカでもできる株式投資やFXでほったらかしでおこづかいを稼ぐ方法を検証しています~

ブログを経済の知識まるでなし男の片手間投資日記に移転しました!



カテゴリ:株をやる男たるもの

  • 2014/12/11株をやる男たるもの

    どうもこんにちは。カルーセル麻紀です。ちょうど2ヶ月前くらいに、勢いまかせであじかん焙煎ごぼう茶を飲みはじめたとご紹介させていただきました。そのときの記事は「あじかん焙煎ごぼう茶を飲むべし!(開始編)」をご覧ください。その後、それなりに飲み続けてきましたので、なんとなくご報告をさせていただきます。感想は、引き続き、なんか、「腸が、超、調子いい!」、なんか、「腸が、超、調子いい!」って感じです。やっ...

    記事を読む

  • 2014/12/10株をやる男たるもの

    9月にふるさと納税を3つほど申し込んだことをご報告させていただきました。詳細は「こちら」をご覧ください。その中の1つである山形県天童市の、傷のついたりんご10kgとラ・フランスジュース30缶が届きました。りんご10kgって何個くらいあるのかな~と数えてみたら、なんと32個もありました。もちろん、自分の家だけでは食べきれないので、近所の人、親、友達とかにあげまくりました~これで人気者だわ~あと、みかんとお米がこれ...

    記事を読む

  • 2014/10/02株をやる男たるもの

    どうもこんにちは。エロテロリストです。最近は株の調子はめっきり下がり気味ですが、体重だけは右肩上がりの絶好調男です。なぜかお腹だけがぽっこり出てきて、キューピーちゃんみたいになってきました(笑)20歳代の頃は夜ごはんをサラダとヨーグルトだけにしたり、ジョギングをしたりすればすぐに体重も元に戻りましたが、30歳を過ぎるとこれが戻らない・・・夜ごはんを軽めにして、お風呂上りに楽しみに体重計に乗ってみても、戻...

    記事を読む

  • 2014/09/23株をやる男たるもの

    今年もいまさらながら、ふるさと納税をやってみました。ふるさと納税の説明を「こちら」を見てね~要は、限度額はあるものの、実質2,000円で色々な町や村などの特産品をもらえるって話ですね~そして、ふるさと納税は複数の自治体に寄付ができるので、色々な自治体に寄付ができるのです~ということで、今年は、①長崎県東彼杵町(5,000円)⇒みかん(たぶん)10kg②山形県天童市(10,000円)⇒傷のあるりんご10kg+ラ・フランスジュー...

    記事を読む

  • 2014/09/22株をやる男たるもの

    「株をやる男たるものグルメであるべし」ということわざがきっとあります。なので、株をやる男はぜひグルメな男を目指しましょう。ということで、先日、築地にある「鳥藤」というお店にランチに行ってきました。このお店がうまいことこのうえない&すこぶるリーズナブルだったので、ご紹介しちゃいます。築地といえばやっぱり海鮮丼ですよね。ノン♪ノン♪ノン♪ノン♪ノン♪ノン♪それじゃ素人なんですよ!そこらへんの汗臭いおっさんと...

    記事を読む

  • 2014/09/21株をやる男たるもの

    「株をやる男たるものグルメであるべし」ということわざがきっとあります。なので、株をやる男はぜひグルメな男を目指しましょう。ということで、先日、日本橋にある「つじ半」というお店にランチに行ってきました。このお店がうまいことこのうえない&すこぶるリーズナブルだったので、ご紹介しちゃいます。場所は日本橋駅から徒歩2分程度の場所にあり、駅近でかなりいい場所にあります。そして、ここのランチのメニューは「ぜい...

    記事を読む

  • 2014/02/13株をやる男たるもの

    どうもこんにちは。デストラーデです。チャンスにめっぽう強いです。昨日、スーパーに夜ごはんのおかずを買いに行ったときに、久しぶりにあの方を発見してしまいました。普段はなかなか目にすることはないのですが、輝きはあのときのままでした。だれが考えたんでしょう・・・あんな画期的なことを!まさにイノベーションですね。日本の技術力は捨てたもんじゃないですね。バニラの間にチョコレートを挟むなんて・・・そう、チョコ...

    記事を読む

  • 2014/02/05株をやる男たるもの

    どうもこんにちは。北京ダックです。こんな恐怖もあるんですね・・・僕にはまだ経験がありませんが、いつかこんなことが起こるかと思うと、恐ろしくて眠れません。でもよかったです。こんなときのための対策がロケットニュースに載っていました。みなさんもしっかりと勉強しといてや~リモコン式ウォシュレットの「リモコン電池切れ」で制御不能になったときの恐怖感はハンパない(参照元:ロケットニュース)↓↓↓いや~ぽちぽち寝...

    記事を読む

  • 2014/01/30株をやる男たるもの

    どうもこんにちは。キューリー婦人です。年に数回・・・誰しもにやってくるあの恐怖・・・乗り越えたときのあの達成感。少し大人になった気がしますよね。でも、乗り越えられなかったときは、もう人生終了ですね。ただ、そうなったときのために常に対策をしておくことは必要です。毎回おなじみの「ロケットニュース」にその対策が載っていました。うんこをもらしそうになったときの対処法を皆さんも勉強しといてや~【コラム】突然...

    記事を読む

  • 2014/01/18株をやる男たるもの

    どうもこんにちは。チャーリーズエンジェルです。よく街角で「クレジットカードで現金化」という看板を目にしますね。普段は特に気にしないと思いますが、今後、急に入る必要が出てくるかもしれません。クレジットカードで現金化を利用する場合とは、キャッシング枠はもう使えない状態になっていて、ショッピング枠はまだ使えるという状況の時に使うことが想定されているようです。でも、そんなときは注意が必要です。私が愛読して...

    記事を読む

株をやる男たるもの30歳過ぎたら「あじかん焙煎ごぼう茶」を飲むべし!(ご報告)

どうもこんにちは。
カルーセル麻紀です。

ちょうど2ヶ月前くらいに、
勢いまかせであじかん焙煎ごぼう茶を飲みはじめたとご紹介させていただきました。
そのときの記事は「あじかん焙煎ごぼう茶を飲むべし!(開始編)」をご覧ください。


その後、それなりに飲み続けてきましたので、
なんとなくご報告をさせていただきます。

感想は、引き続き、
なんか、「腸が、超、調子いい!」、
なんか、「腸が、超、調子いい!」って感じです。

やっぱりめっちゃ出る感じがするんですよね~
腸に効いてるわ!!!

そして、なんと、なんと、体重も70kgから65kgにと約5kg減っています~。

もちろん、あじかん焙煎ごぼう茶だけの効果ではないと思いますが、
プラスに働いていることは間違いないと思います。


私みたいになぜかお腹だけがぽっこり出てきて、
キューピーちゃんみたいになってきている人にはオススメです。

まだまだ女子にモテたいと思っている方、
たぶん、今後もモテことはないと思いますが(笑)、
ぜひ、あじかん焙煎ごぼう茶を飲んで、
少なくても健康になっていきましょう♪








タグ

株をやる男たるもの株主優待だけでなくふるさと納税もやるべし!(山形県天童市編)

9月にふるさと納税を3つほど申し込んだことをご報告させていただきました。
詳細は「こちら」をご覧ください。

その中の1つである山形県天童市の、
傷のついたりんご10kgとラ・フランスジュース30缶が届きました。

ふるさと納税(りんご)


りんご10kgって何個くらいあるのかな~と数えてみたら、
なんと32個もありました。

もちろん、自分の家だけでは食べきれないので、
近所の人、親、友達とかにあげまくりました~

これで人気者だわ~

あと、みかんとお米がこれから届くので楽しみです。
やっぱ実質2,000円でこれだけのものをもらえるのはすごいです!

みなさんもぜひ試してみてね~








↓↓↓ポチ男さんになって↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 




タグ

株をやる男たるもの30歳過ぎたら「あじかん焙煎ごぼう茶」を飲むべし!

どうもこんにちは。
エロテロリストです。

最近は株の調子はめっきり下がり気味ですが、
体重だけは右肩上がりの絶好調男です。

なぜかお腹だけがぽっこり出てきて、
キューピーちゃんみたいになってきました(笑)


20歳代の頃は夜ごはんをサラダとヨーグルトだけにしたり、
ジョギングをしたりすればすぐに体重も元に戻りましたが、
30歳を過ぎるとこれが戻らない・・・

夜ごはんを軽めにして、お風呂上りに楽しみに体重計に乗ってみても、
戻ってな~い!!

日曜日に頑張って45分ジョギングしても、
めっちゃちょっとしか戻ってない~い!!

会社の後輩の女子にメールをしても、
ぜんぜん返信がないいい~い!!!

30歳を過ぎるとなんだかさみしくなりますね・・・


そして、よくよく会社の35歳以上の先輩・上司たちを見てみると、
みんないい感じに肥えているんですね。

痩せてるかな~と思ってた人も近くでよくよく見ると、
これが意外に結構きちゃってるんです!!

自分もそのうちこんなになってしまうのかと思うとぞっとしたので、
まずは健康になれるものはないかとグーグルちゃんで探してみました。


そして、出会っちゃいました。

それが、「あじかん 焙煎ごぼう茶 」です。
ちょいちょいテレビで見る南雲先生が監修しています。


あじかん焙煎ごぼう茶


初めて飲んだ感想は、
「う~ん・・・、後味はやっぱごぼう。でもぜんぜん飲める!」

そんな感じで飲み始めましたが、
食物繊維の効果のせいか、めっちゃちゃんと出るんすわ~

何が出るかは聞いちゃ駄目よ。わかるでしょ!
駄目よ~♪駄目!駄目!!

なんか、「腸が、超、調子いい!」、
なんか、「腸が、超、調子いい!」って感じがしています。

そのせいか体の調子もすこぶるいいし、
なぜか体重もちょっと減ってきております。
マンモスうれぴー♪


まだまだ始めたばかりなのですが、
興奮して紹介してしまいました~

たまには勢いにまかせて買ってみるのもよいですね~

ご興味のある方は「こちら」で詳細を見てみてください。

またご報告すると思いますわ~
てへぺろ~










タグ

株をやる男たるもの株主優待だけでなくふるさと納税もやるべし!(平成26年編)

今年もいまさらながら、ふるさと納税をやってみました。

ふるさと納税の説明を「こちら」を見てね~

要は、限度額はあるものの、実質2,000円で
色々な町や村などの特産品をもらえるって話ですね~

そして、ふるさと納税は複数の自治体に寄付ができるので、
色々な自治体に寄付ができるのです~

ということで、今年は、
①長崎県東彼杵町(5,000円)⇒みかん(たぶん)10kg
②山形県天童市(10,000円)⇒傷のあるりんご10kg+ラ・フランスジュース30缶
③山形県酒田市(10,000円)⇒お米10kg

届くのが楽しみです~
株主優待が好きな人はぜひ試してみるとよいかもよ~

自治体によってはお米20kgとか30kgとかのところもあるらしいので、
来年は、年明け早々にふるさと納税を実行したいと思っています♪








↓↓↓ぽちって↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 




タグ

株をやる男たるものグルメであるべし【鳥藤(築地)編】

「株をやる男たるものグルメであるべし」ということわざがきっとあります。
なので、株をやる男はぜひグルメな男を目指しましょう。

ということで、先日、築地にある「鳥藤」というお店に
ランチに行ってきました。

このお店がうまいことこのうえない&すこぶるリーズナブルだったので、
ご紹介しちゃいます。

築地といえばやっぱり海鮮丼ですよね。
ノン♪ノン♪ノン♪
ノン♪ノン♪ノン♪

それじゃ素人なんですよ!
そこらへんの汗臭いおっさんと一緒なんですよ!

築地に行ったら逆に海鮮丼以外をいっちゃうのが通なんですよ。

その中でも鳥藤というお店の「水炊き」が絶品野郎です!

鳥藤さんには、親子丼などの魅力的なメニューもあるんですが、
ここは、水炊きをいっちゃいましょう!

水炊きが出てきたら、まずは水炊き本来の味を楽しんじゃってください。
そして、少し経ってから、「ゆずぽん」を入れちゃってください。

これがもうめっちゃ合う!
合いすぎる!!
恋人たちのようにもうお似合いなんです!!!

値段も850円くらい!!!。

ぜひ築地に行った際には海鮮丼ではなく、水炊きを食べちゃってくださ~い。
でも海鮮丼もうまいよね~~~

鳥藤①  鳥藤②







↓↓↓ぽちって↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 




タグ

株をやる男たるものグルメであるべし【つじ半(日本橋)編】

「株をやる男たるものグルメであるべし」ということわざがきっとあります。
なので、株をやる男はぜひグルメな男を目指しましょう。

ということで、先日、日本橋にある「つじ半」というお店に
ランチに行ってきました。

このお店がうまいことこのうえない&すこぶるリーズナブルだったので、
ご紹介しちゃいます。

場所は日本橋駅から徒歩2分程度の場所にあり、
駅近でかなりいい場所にあります。

そして、ここのランチのメニューは「ぜいたく丼」という海鮮丼のみで、
大きさによって値段が異なるようになっています。

その中でも「ぜいたく丼(梅)」が一番小さいのですが、
これでも十分にお腹がいっぱいになるのでぜひ「梅」を頼んでもらえればと思います。

値段はなんと990円!
990円!!!なんです。

そして、このぜいたく丼の特色は、
丼を食べ終わった後にお茶づけを食べれることです。

これがめっちゃうまい!
激しくうまい!!!

しかも、お茶漬け用のライスも追加で入れてくれます。
なので、ぜいたく丼を全部食べてから、
お茶漬けを食べれるので990円でも満腹太郎になれるんです。

ただ~し、このお店めっちゃ人気があって並ぶねん!
私が行ったときは、平日に12:30過ぎに到着して、
お店に入れたのは13:15分くらいでした。

なので、並ぶ覚悟をもっていかなければならないので注意してねん。

まぁ、たまにはこういう素敵なお店でおいしいものを食べるのもいいですね。
そして、株にも仕事にも恋にも励みたいですね。

つじ半






↓↓↓ぽちって↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 



タグ

株をやる男たるもの昔お世話になったものには感謝の気持ちを忘れるべからず!

どうもこんにちは。
デストラーデです。
チャンスにめっぽう強いです。

昨日、スーパーに夜ごはんのおかずを買いに行ったときに、
久しぶりにあの方を発見してしまいました。

普段はなかなか目にすることはないのですが、
輝きはあのときのままでした。

だれが考えたんでしょう・・・
あんな画期的なことを!

まさにイノベーションですね。
日本の技術力は捨てたもんじゃないですね。

バニラの間にチョコレートを挟むなんて・・・
そう、チョコモナカジャンボさんです。

久しぶりに食べさせていただきました。
激しくうまい!
めっぽううまい!
うまひぃぃ!!

若い時には大変お世話になりました。
あなた様のおかげで私も割と大人になりました。

今後もお世話になることがあるかと思いますが、
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

みなさんもぜひ久しぶりに食べてみてください。
幸せになれますぜ♪

DSC_0048.jpg





↓↓↓ポチ子さんになって↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  投資ギャンブル ブログサイトランキング ブログランキング 株式投資 










タグ

株をやる男たるもの危機管理能力は常に高めておくべし! ~その2~

どうもこんにちは。
北京ダックです。

こんな恐怖もあるんですね・・・

僕にはまだ経験がありませんが、
いつかこんなことが起こるかと思うと、
恐ろしくて眠れません。

でもよかったです。
こんなときのための対策がロケットニュースに載っていました。

みなさんもしっかりと勉強しといてや~

リモコン式ウォシュレットの「リモコン電池切れ」で制御不能になったときの恐怖感はハンパない(参照元:ロケットニュース)




↓↓↓いや~ぽちぽち寝ますか↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  投資ギャンブル ブログサイトランキング ブログランキング 株式投資 









タグ

株をやる男たるもの危機管理能力は常に高めておくべし!

どうもこんにちは。
キューリー婦人です。

年に数回・・・
誰しもにやってくるあの恐怖・・・

乗り越えたときのあの達成感。
少し大人になった気がしますよね。

でも、乗り越えられなかったときは、
もう人生終了ですね。

ただ、そうなったときのために常に対策をしておくことは必要です。
毎回おなじみの「ロケットニュース」にその対策が載っていました。

うんこをもらしそうになったときの対処法を皆さんも勉強しといてや~

【コラム】突然猛烈な便意に襲われたときの対処方法 ~危機的状況をいかに回避するか~ 私的回顧と共に(参照元:ロケットニュース)




↓↓↓ぽちりすとになって↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  投資ギャンブル ブログサイトランキング ブログランキング 株式投資 









タグ

株をやる男たるもの「クレジットカードで現金化」の看板には気をつけなはれや!

どうもこんにちは。
チャーリーズエンジェルです。

よく街角で「クレジットカードで現金化」という看板を目にしますね。

普段は特に気にしないと思いますが、
今後、急に入る必要が出てくるかもしれません。

クレジットカードで現金化を利用する場合とは、
キャッシング枠はもう使えない状態になっていて、
ショッピング枠はまだ使えるという状況の時に使うことが想定されているようです。

でも、そんなときは注意が必要です。

私が愛読しているロケットニュース24というサイトで、
そのからくりが紹介されていましたので、そのご紹介です。

私の結論は、そもそも自分で金券ショップとかに行ったほうがいいんじゃね?

ではでは、みなさん、
大人ですし、どんな仕組みになっているか、
しっかりと勉強しちゃってください~

【実録】「クレジットカード現金化」の看板に釣られ店内に入ったらこうなった(ロケットニュース24より)





↓↓↓ぽちってしてみるのもよろしいかと↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ     ブログランキングNo.1 




タグ
Copyright © 経済の知識がまるでないサラリーマンがノリで100万円から株を始めてみました All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます