fc2ブログ

FXの南アフリカランドでスワップ金利をもらっちゃってます!のカテゴリ記事一覧

~私みたいに経済の知識もないサラリーマンのみなさんのために、バカでもできる株式投資やFXでほったらかしでおこづかいを稼ぐ方法を検証しています~

ブログを経済の知識まるでなし男の片手間投資日記に移転しました!



  • ホーム
  • »
  • FXの南アフリカランドでスワップ金利をもらっちゃってます!

カテゴリ:FXの南アフリカランドでスワップ金利をもらっちゃってます!

スワップ合計96万に!南アフリカランドのスワップ金利でサラリーマンをしながら副収入よ(平成30年5月末報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。

今回は、平成30年5月末時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(5月31日時点)20,150円で、平成26年6月からの合計金額は967,200円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、5月31日時点の終値が約8.57円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-514,455円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+452,746円です。

そして、証拠金維持率は807.08%となっていて、ロスカットの危険は今のところ大丈夫そうです。

南アフリカランド/円はトルコリラに比べるとほんとに安定しています。

ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「こちら」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 9.13 904.04%
2018年1月21,850 884,450 9.10 907.46%
2018年2月19,600 904,050 9.05 907.46%
2018年3月20,950 925,000 9.08 924.96%
2018年4月22,050 947,050 8.85 872.98%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/5/1600947,650 8.68 825.62%
2018/5/4700948,350 8.74 843.33%
2018/5/7700949,050 8.70 832.91%
2018/5/8700949,750 8.68 828.65%
2018/5/92100951,850 8.74 846.26%
2018/5/10700952,550 8.90 889.78%
2018/5/11700953,250 8.93 898.95%
2018/5/14700953,950 8.90 890.53%
2018/5/15700954,650 8.78 859.40%
2018/5/162,100 956,750 8.88 887.02%
2018/5/17700 957,450 8.79 863.30%
2018/5/18700 958,150 8.68 832.88%
2018/5/21700 958,850 8.76 855.78%
2018/5/22700 959,550 8.82 873.19%
2018/5/232,800 962,350 8.84 880.20%
2018/5/25700 963,050 8.76 857.80%
2018/5/28700 963,750 8.79 864.87%
2018/5/29700 964,450 8.58 807.00%
2018/5/302,100 966,550 8.71 844.55%
2018/5/31650 967,200 8.57 807.08%




ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「こちら」でも紹介しています。)

興味がある人はチェックしちゃってください。
SBIFXトレード


FXでほったらかしの自動売買に興味がある方はこちらの検証記事も見てね~
FXで南アフリカランドを50万通貨購入した結果、1年でスワップ金利が24万3千円(1カ月約2万円)もらえました!スワップ金利っていいね♪
・メキシコペソのスワップ金利が気になる方は「メキシコペソでスワップ生活~みんなもペソろうよ~」も見てね。
無料で推奨銘柄を教えてくれちゃう投資顧問はここや!無料だから安心やね!

スワップ累計95万円突破!月2万円くらいおこづかいがほしいからFXで南アフリカランドを50万通貨買ってみたわ~(平成30年5中旬報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。


今回は、平成30年5月中旬時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(5月15日時点)7,600円で、平成26年6月からの合計金額は954,650円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、5月15日時点の終値が8.78円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-407,729円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+546,921円です。

証拠金維持率は859.40%となっていて、とりあえず今のところは大丈夫そうです。

よいしょー

ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「 FXの南アフリカランドでほったらかしで1ヶ月に約2万円稼ぐ方法の紹介だす。」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 9.13 904.04%
2018年1月21,850 884,450 9.10 907.46%
2018年2月19,600 904,050 9.05 907.46%
2018年3月20,950 925,000 9.08 924.96%
2018年4月22,050 947,050 8.85 872.98%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/5/1600947,650 8.68 825.62%
2018/5/4700948,350 8.74 843.33%
2018/5/7700949,050 8.70 832.91%
2018/5/8700949,750 8.68 828.65%
2018/5/92100951,850 8.74 846.26%
2018/5/10700952,550 8.90 889.78%
2018/5/11700953,250 8.93 898.95%
2018/5/14700953,950 8.90 890.53%
2018/5/15700954,650 8.78 859.40%


ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、
私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「 FXの南アフリカランドでほったらかしで1ヶ月に約2万円稼ぐ方法の紹介だす。」でも紹介しています。)

SBIFXトレード

スワップ合計94万に!南アフリカランドのスワップ金利でサラリーマンをしながら副収入よ(平成30年4月末報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。

今回は、平成30年4月末時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(4月30日時点)22,050円で、平成26年6月からの合計金額は947,050円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、4月30日時点の終値が約8.84円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-375,692円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+571,359円です。

そして、証拠金維持率は872.91%となっていて、ロスカットの危険は今のところ大丈夫そうです。

南アフリカランド/円がだいぶ下がってきました。
本日時点でも8.6円付近となっています。

でも、トルコリラ/円よりはぜんぜんましですね。

ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「こちら」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 9.13 904.04%
2018年1月21,850 884,450 9.10 907.46%
2018年2月19,600 904,050 9.05 907.46%
2018年3月20,950 925,000 9.08 924.96%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/4/2650 925,650 8.94 887.08%
2018/4/3700 926,350 9.02 909.04%
2018/4/42,100 928,450 8.99 902.24%
2018/4/5750 929,200 8.97 896.76%
2018/4/6750 929,950 8.89 876.18%
2018/4/9700 930,650 8.83 859.91%
2018/4/10700 931,350 8.91 881.10%
2018/4/112,100 933,450 8.95 892.82%
2018/4/12700 934,150 8.90 881.24%
2018/4/13700 934,850 8.89 877.00%
2018/4/16700 935,550 8.89 877.52%
2018/4/17700 936,250 8.93 890.82%
2018/4/182,100 938,350 8.99 908.09%
2018/4/19700 939,050 8.98 905.44%
2018/4/20700 939,750 8.91 884.71%
2018/4/23700 940,450 8.80 856.26%
2018/4/243,600 944,050 8.83 866.99%
2018/4/273,000 947,050 8.85 872.98%


ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「こちら」でも紹介しています。)

興味がある人はチェックしちゃってください。
SBIFXトレード


FXでほったらかしの自動売買に興味がある方はこちらの検証記事も見てね~
FXで南アフリカランドを50万通貨購入した結果、1年でスワップ金利が24万3千円(1カ月約2万円)もらえました!スワップ金利っていいね♪
・メキシコペソのスワップ金利が気になる方は「メキシコペソでスワップ生活~みんなもペソろうよ~」も見てね。
無料で推奨銘柄を教えてくれちゃう投資顧問はここや!無料だから安心やね!

スワップ累計93万円突破!月2万円くらいおこづかいがほしいからFXで南アフリカランドを50万通貨買ってみたわ~(平成30年4中旬報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。


今回は、平成30年4月中旬時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(4月15日時点)9,850円で、平成26年6月からの合計金額は934,850円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、4月15日時点の終値が8.89円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-356,250円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+578,600円です。

証拠金維持率は877.00%となっていて、とりあえず今のところは大丈夫そうです。

トルコリラと違って南アフリカランドはめちゃ安定です。
この違いはなんなのだろう・・・

ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「 FXの南アフリカランドでほったらかしで1ヶ月に約2万円稼ぐ方法の紹介だす。」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 9.13 904.04%
2018年1月21,850 884,450 9.10 907.46%
2018年2月19,600 904,050 9.05 907.46%
2018年3月20,950 925,000 9.08 924.96%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/4/2650 925,650 8.94 887.08%
2018/4/3700 926,350 9.02 909.04%
2018/4/42,100 928,450 8.99 902.24%
2018/4/5750 929,200 8.97 896.76%
2018/4/6750 929,950 8.89 876.18%
2018/4/9700 930,650 8.83 859.91%
2018/4/10700 931,350 8.91 881.10%
2018/4/112,100 933,450 8.95 892.82%
2018/4/12700 934,150 8.90 881.24%
2018/4/13700 934,850 8.89 877.00%


ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、
私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「 FXの南アフリカランドでほったらかしで1ヶ月に約2万円稼ぐ方法の紹介だす。」でも紹介しています。)

SBIFXトレード

スワップ合計92万に!南アフリカランドのスワップ金利でサラリーマンをしながら副収入よ(平成30年3月末報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。

今回は、平成30年3月末時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(3月31日時点)20,950円で、平成26年6月からの合計金額は925,000円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、3月31日時点の終値が約9.08円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-260,069円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+664,931円です。

そして、証拠金維持率は924.96%となっていて、ロスカットの危険は今のところ大丈夫そうです。

相場全体がかなりごちゃごちゃしているなか、南アフリカランドはなんとなく安定しているような気がします。

ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「こちら」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 9.13 904.04%
2018年1月21,850 884,450 9.10 907.46%
2018年2月19,600 904,050 9.05 907.46%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/3/1700 904,750 8.97 882.88%
2018/3/2700 905,450 8.89 862.20%
2018/3/5700 906,150 8.98 886.93%
2018/3/6700 906,850 9.02 897.58%
2018/3/72,100 908,950 8.97 884.40%
2018/3/8700 909,650 8.93 873.91%
2018/3/9700 910,350 9.04 906.40%
2018/3/12700 911,050 9.01 896.83%
2018/3/13700 911,750 9.02 902.30%
2018/3/142,100 913,850 9.04 907.32%
2018/3/15700 914,550 8.94 880.61%
2018/3/161,400 915,950 8.86 857.71%
2018/3/19700 916,650 8.83 851.75%
2018/3/212,100 918,750 8.97 891.32%
2018/3/22700 919,450 8.89 869.88%
2018/3/23700 920,150 8.92 878.83%
2018/3/26700 920,850 9.07 920.64%
2018/3/273,500 924,350 9.03 910.52%
2018/3/28650 925,000 9.08 924.96%


ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「こちら」でも紹介しています。)

興味がある人はチェックしちゃってください。
SBIFXトレード


FXでほったらかしの自動売買に興味がある方はこちらの検証記事も見てね~
FXで南アフリカランドを50万通貨購入した結果、1年でスワップ金利が24万3千円(1カ月約2万円)もらえました!スワップ金利っていいね♪
・メキシコペソのスワップ金利が気になる方は「メキシコペソでスワップ生活~みんなもペソろうよ~」も見てね。
無料で推奨銘柄を教えてくれちゃう投資顧問はここや!無料だから安心やね!

スワップ累計91万円突破!月2万円くらいおこづかいがほしいからFXで南アフリカランドを50万通貨買ってみたわ~(平成30年3中旬報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。


今回は、平成30年3月中旬時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(3月15日時点)10,500円で、平成26年6月からの合計金額は914,550円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、3月15日時点の終値が8.94円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-329,460円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+585,090円です。

証拠金維持率は880.61%となっていて、とりあえず今のところは大丈夫そうです。

南アフリカランドのスワップは安定です。
よかったー。

ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「 FXの南アフリカランドでほったらかしで1ヶ月に約2万円稼ぐ方法の紹介だす。」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 9.13 904.04%
2018年1月21,850 884,450 9.10 907.46%
2018年2月19,600 904,050 9.05 907.46%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/3/1700 904,750 8.97 882.88%
2018/3/2700 905,450 8.89 862.20%
2018/3/5700 906,150 8.98 886.93%
2018/3/6700 906,850 9.02 897.58%
2018/3/72,100 908,950 8.97 884.40%
2018/3/8700 909,650 8.93 873.91%
2018/3/9700 910,350 9.04 906.40%
2018/3/12700 911,050 9.01 896.83%
2018/3/13700 911,750 9.02 902.30%
2018/3/142,100 913,850 9.04 907.32%
2018/3/15700 914,550 8.94 880.61%


ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、
私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「 FXの南アフリカランドでほったらかしで1ヶ月に約2万円稼ぐ方法の紹介だす。」でも紹介しています。)

SBIFXトレード

スワップ合計90万に!南アフリカランドのスワップ金利でサラリーマンをしながら副収入よ(平成30年2月末報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。

今回は、平成30年2月末時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(2月28日時点)19,600円で、平成26年6月からの合計金額は904,050円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、2月28日時点の終値が約9.05円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-275,599円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+628,452円です。

そして、証拠金維持率は904.70%となっていて、ロスカットの危険は今のところ大丈夫そうです。

とうとうスワップ90万円突破です。

100万円の資金で100万円のスワップをもらうのはなんとなくの夢なのであと10万円まで突っ走ってもらいたいです。

ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「こちら」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。

■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 9.13 904.04%
2018年1月21,850 884,450 9.10 907.46%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/2/1700 885,150 9.24 947.51%
2018/2/2700 885,850 9.12 913.24%
2018/2/5700 886,550 9.00 881.65%
2018/2/6700 887,250 9.19 934.75%
2018/2/72,800 890,050 9.06 900.78%
2018/2/8700 890,750 8.94 867.98%
2018/2/12700 891,450 9.14 922.92%
2018/2/13700 892,150 9.02 889.23%
2018/2/142,800 894,950 9.14 924.43%
2018/2/16700 895,650 9.14 925.40%
2018/2/19700 896,350 9.14 925.89%
2018/2/20700 897,050 9.15 929.50%
2018/2/212,100 899,150 9.24 956.17%
2018/2/22700 899,850 9.16 934.48%
2018/2/23700 900,550 9.26 961.89%
2018/2/26700 901,250 9.26 961.08%
2018/2/27700 901,950 9.16 934.06%
2018/2/282,100 904,050 9.05 904.70%



ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「こちら」でも紹介しています。)

興味がある人はチェックしちゃってください。
SBIFXトレード


FXでほったらかしの自動売買に興味がある方はこちらの検証記事も見てね~
FXで南アフリカランドを50万通貨購入した結果、1年でスワップ金利が24万3千円(1カ月約2万円)もらえました!スワップ金利っていいね♪
・メキシコペソのスワップ金利が気になる方は「メキシコペソでスワップ生活~みんなもペソろうよ~」も見てね。
無料で推奨銘柄を教えてくれちゃう投資顧問はここや!無料だから安心やね!

スワップ累計89万円突破!月2万円くらいおこづかいがほしいからFXで南アフリカランドを50万通貨買ってみたわ~(平成30年2中旬報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。


今回は、平成30年2月中旬時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(2月15日時点)10,500円で、平成26年6月からの合計金額は894,950円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、2月15日時点の終値が9.14円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-230,982円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+663,968円です。

証拠金維持率は924.43%となっていて、とりあえず今のところは大丈夫そうです。

だいぶ安定しています。
毎月約2万円ずつの利益があってうれしいわー

ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「こちら」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 9.13 904.04%
2018年1月21,850 884,450 9.10 907.46%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/2/1700 885,150 9.24 947.51%
2018/2/2700 885,850 9.12 913.24%
2018/2/5700 886,550 9.00 881.65%
2018/2/6700 887,250 9.19 934.75%
2018/2/72,800 890,050 9.06 900.78%
2018/2/8700 890,750 8.94 867.98%
2018/2/12700 891,450 9.14 922.92%
2018/2/13700 892,150 9.02 889.23%
2018/2/142,800 894,950 9.14 924.43%


ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、
私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「 FXの南アフリカランドでほったらかしで1ヶ月に約2万円稼ぐ方法の紹介だす。」でも紹介しています。)

SBIFXトレード

スワップ合計88万に!南アフリカランドのスワップ金利でサラリーマンをしながら副収入よ(平成30年1月末報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。

今回は、平成30年1月末時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(1月31日時点)21,850円で、平成26年6月からの合計金額は884,450円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、1月31日時点の終値が9.207円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-196,585円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+687,866円です。

そして、証拠金維持率は937.70%となっていて、ロスカットの危険は今のところ大丈夫そうです。

今年も早1カ月。南アフリカランドは安定してスワップを稼いでくれちゃってます。

今年はスワップ累計100万円を目指しているのでまずはそこを目標に頑張っていきたいと思います。

<ここ10年(2006年~2016年)くらいの南アフリカランドの価格>
南アフリカランド(2006-2016)

現在は、過去10年を見るとかなり低い水準なので、スワップ金利だけでなくキャピタルゲイン(為替益)も狙えちゃいます!


ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「こちら」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 8.37 904.04%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/1/32,800 865,400 9.103 898.39%
2018/1/4650 866,050 9.162 915.02%
2018/1/8650 866,700 9.141 909.69%
2018/1/9700 867,400 9.128 906.34%
2018/1/102,800 870,200 8.964 862.36%
2018/1/12700 870,900 8.993 870.87%
2018/1/15700 871,600 8.992 870.93%
2018/1/16750 872,350 9.000 873.45%
2018/1/172,250 874,600 9.051 888.90%
2018/1/18700 875,300 9.160 919.66%
2018/1/19750 876,050 9.095 901.93%
2018/1/22700 876,750 9.207 933.49%
2018/1/23700 877,450 9.172 924.06%
2018/1/242,100 879,550 9.220 938.51%
2018/1/25700 880,250 9.185 929.23%
2018/1/26700 880,950 9.171 925.89%
2018/1/29700 881,650 9.125 913.36%
2018/1/30700 882,350 9.102 907.46%
2018/1/312,100 884,450 9.207 937.70%




ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「こちら」でも紹介しています。)

興味がある人はチェックしちゃってください。
SBIFXトレード


FXでほったらかしの自動売買に興味がある方はこちらの検証記事も見てね~
FXで南アフリカランドを50万通貨購入した結果、1年でスワップ金利が24万3千円(1カ月約2万円)もらえました!スワップ金利っていいね♪
・メキシコペソのスワップ金利が気になる方は「メキシコペソでスワップ生活~みんなもペソろうよ~」も見てね。
無料で推奨銘柄を教えてくれちゃう投資顧問はここや!無料だから安心やね!

スワップ累計87万円突破!月2万円くらいおこづかいがほしいからFXで南アフリカランドを50万通貨買ってみたわ~(平成29年12中旬報告)

サラリーマンで働きながらも、ほったらかしで月に2万円くらいの副収入がほしくて、FXで南アフリカランドを購入してスワップ金利をもらっちゃってます。

南アフリカランドなどの新興国通貨は本当にリスクが高いかについて、身をもって検証をしていきます。


今回は、平成30年1月中旬時点の報告です。

今月のスワップ合計金額(1月15日時点)9,000円で、平成26年6月からの合計金額は871,600円となりました。

南アフリカランドの通貨自体の評価損益は、9.6円で購入しており、1月15日時点の終値が8.99円となっているので、通貨自体の評価損益は、だいたい-303,918円です。

なので、なので、スワップと評価損益の合計は+567,683円です。

証拠金維持率は870.02%となっていて、とりあえず今のところは大丈夫そうです。


今年も幸先のよいスターです。
今年はスワップ累計100万に向けて突っ走っていきたいと思います。


<ここ10年(2006年~2016年)くらいの南アフリカランドの価格>
南アフリカランド(2006-2016)

現在は、過去10年を見るとかなり低い水準なので、
スワップ金利だけでなくキャピタルゲイン(為替益)も狙えちゃいます!


ほったらかしで月2万円くらい稼ぐ方法の詳細は「こちら」で紹介してますぜ♪


現時点のスワップ金利収入の詳細は以下のとおりです。
■前月までの分
<スワップ>
 スワップスワップ累計ランド
価格
証拠金
維持率
2014年8月に100万円入金し、
9.6円でランド50万通貨を購入
2014年138,700 138,700 10.35 722.00%
2015年252,650 391,350 7.75 223.26%
ロスカット回避のため70万円入金(2016年1月)
2016年226,850 618,200 8.56 523.43%
維持率が上がってきたため70万円出金(2016年12月)
2017年244,400 862,600 8.37 904.04%
■今月分の詳細
<スワップ>
日付スワップスワップ
累計
ランド
価格
証拠金
維持率
2018/1/32,800 865,400 9.10 898.39%
2018/1/4650 866,050 9.16 915.02%
2018/1/8650 866,700 9.14 909.69%
2018/1/9700 867,400 9.13 906.34%
2018/1/102,800 870,200 8.96 862.36%
2018/1/12700 870,900 8.99 870.87%
2018/1/15700 871,600 8.99 870.93%



ちなみに南アフリカランドでスワップ金利収入を目指すときに、
私がオススメしているFX会社はSBIFXトレードです。

SBIFXトレードは、
①南アフリカランドのスワップ金利が高い水準である
②未決済でもスワップ金利を引き出すことができる
③未決済の場合は確定申告が不要である
④スプレッドが狭い
⑤1通貨から取引ができる
という特色があります。
(詳細は、「こちら」でも紹介しています。)

SBIFXトレード

Copyright © 経済の知識がまるでないサラリーマンがノリで100万円から株を始めてみました All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます