fc2ブログ

10月株主優待株の株価や!のカテゴリ記事一覧

~私みたいに経済の知識もないサラリーマンのみなさんのために、バカでもできる株式投資やFXでほったらかしでおこづかいを稼ぐ方法を検証しています~

ブログを経済の知識まるでなし男の片手間投資日記に移転しました!



  • ホーム
  • »
  • 10月株主優待株の株価や!

カテゴリ:10月株主優待株の株価や!

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【エイチ・アイ・エス編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「エイチ・アイ・エス」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「エイチ・アイ・エス」の株主優待は、100株で2,000円分の株主優待券です。
(詳細はご自身でご確認ください。)

ではでは、過去の株価の推移です。
<平成28年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日2,710 --基準日
2016年9月27日2,729 +190.7% 
2016年9月28日2,741 +311.1% 
2016年9月29日2,721 +110.4% 
2016年9月30日2,635 -75-2.8% 
2016年10月3日2,646 -64-2.4% 
2016年10月4日2,626 -84-3.1% 
2016年10月5日2,596 -114-4.2% 
2016年10月6日2,581 -148-5.4% 
2016年10月7日2,568 -142-5.2% 
2016年10月11日2,561 -149-5.5% 
2016年10月12日2,567 -143-5.3% 
2016年10月13日2,581 -129-4.8% 
2016年10月14日2,575 -135-5.0% 
2016年10月17日2,580 -130-4.8% 
2016年10月18日2,573 -137-5.1% 
2016年10月19日2,586 -124-4.6% 
2016年10月20日2,637 -73-2.7% 
2016年10月21日2,716 +60.2% 
2016年10月24日2,751 +411.5% 
2016年10月25日2,814 +1043.8% 
2016年10月26日2,866 +1565.8%権利日
2016年10月27日2,772 +622.3% 
2016年10月28日2,924 +2147.9% 
2016年10月31日2,868 +1585.8% 
<平成27年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日3,850 --基準日
2015年9月29日3,745 -105-2.7% 
2015年9月30日3,895 +451.2% 
2015年10月1日3,955 +1052.7% 
2015年10月2日3,980 +1303.4% 
2015年10月5日4,040 +1904.9% 
2015年10月6日4,040 +1904.9% 
2015年10月7日4,020 +1704.4% 
2015年10月8日3,885 +350.9% 
2015年10月9日3,880 +300.8% 
2015年10月13日3,930 +802.1% 
2015年10月14日3,865 +150.4% 
2015年10月15日3,900 +501.3% 
2015年10月16日3,970 +1203.1% 
2015年10月19日4,010 +1604.2% 
2015年10月20日4,040 +1904.9% 
2015年10月21日4,065 +2155.6% 
2015年10月22日4,035 +1854.8% 
2015年10月23日4,060 +2105.5% 
2015年10月26日4,035 +1854.8% 
2015年10月27日4,000 +1503.9%権利日
2015年10月28日4,010 +1604.2% 
2015年10月29日4,055 +2055.3% 
2015年10月30日4,090 +2406.2% 
<平成26年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日2,943 --基準日
2014年9月29日2,957 +140.5% 
2014年9月30日2,923 -20-0.7% 
2014年10月1日2,841 -102-3.5% 
2014年10月2日2,705 -238-8.1% 
2014年10月3日2,754 -189-6.4% 
2014年10月6日2,769 -174-5.9% 
2014年10月7日2,738 -205-7.0% 
2014年10月8日2,692 -251-8.5% 
2014年10月9日2,655 -50-1.8% 
2014年10月10日2,619 -86-3.2% 
2014年10月14日2,522 -421-14.3% 
2014年10月15日2,679 -264-9.0% 
2014年10月16日2,558 -385-13.1% 
2014年10月17日2,478 -465-15.8% 
2014年10月20日2,568 -375-12.7% 
2014年10月21日2,575 -368-12.5% 
2014年10月22日2,770 -173-5.9% 
2014年10月23日2,748 -195-6.6% 
2014年10月24日2,773 -170-5.8% 
2014年10月27日2,803 -140-4.8% 
2014年10月28日2,776 -167-5.7%権利日
2014年10月29日2,806 -137-4.7% 
2014年10月30日2,785 -158-5.4% 
2014年10月31日2,864 -79-2.7% 



その他の銘柄の権利日前1ヶ月前の株価は「こちら」でご覧いただけます。


私と同じでどんな株を買えばよいかわからへんわ~という方は、「無料で推奨銘柄を教えてくれちゃうオススメの投資顧問はここや!」を参考に見てみるとてへぺろな気持ちになれるよ~

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【東和フードサービス編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「東和フードサービス」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「東和フードサービス」の株主優待は、100株で1,500円分の優待食事券です。
(詳細はご自身でご確認ください。)

ではでは、過去の株価の推移です。
<平成28年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日1,971 --基準日
2016年9月27日1,968 -3-0.2% 
2016年9月28日1,993 +221.1% 
2016年9月29日1,968 -3-0.2% 
2016年9月30日1,952 -19-1.0% 
2016年10月3日1,953 -18-0.9% 
2016年10月4日1,967 -4-0.2% 
2016年10月5日1,964 -7-0.4% 
2016年10月6日1,966 -2-0.1% 
2016年10月7日1,969 -2-0.1% 
2016年10月11日1,970 -1-0.1% 
2016年10月12日1,970 -1-0.1% 
2016年10月13日1,969 -2-0.1% 
2016年10月14日1,969 -2-0.1% 
2016年10月17日1,969 -2-0.1% 
2016年10月18日1,973 +20.1% 
2016年10月19日1,972 +10.1% 
2016年10月20日1,977 +60.3% 
2016年10月21日1,978 +70.4% 
2016年10月24日1,978 +70.4% 
2016年10月25日1,984 +130.7% 
2016年10月26日1,960 -11-0.6%権利日
2016年10月27日1,929 -42-2.1% 
2016年10月28日1,949 -22-1.1% 
2016年10月31日1,940 -31-1.6% 
<平成27年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日4,110 --基準日
2015年9月29日4,070 -40-1.0% 
2015年9月30日4,080 -30-0.7% 
2015年10月1日4,050 -60-1.5% 
2015年10月2日4,020 -90-2.2% 
2015年10月5日4,010 -100-2.4% 
2015年10月6日4,030 -80-1.9% 
2015年10月7日4,035 -75-1.8% 
2015年10月8日4,030 -80-1.9% 
2015年10月9日4,025 -85-2.1% 
2015年10月13日4,030 -80-1.9% 
2015年10月14日4,025 -85-2.1% 
2015年10月15日4,020 -90-2.2% 
2015年10月16日4,030 -80-1.9% 
2015年10月19日4,030 -80-1.9% 
2015年10月20日4,050 -60-1.5% 
2015年10月21日4,040 -70-1.7% 
2015年10月22日4,050 -60-1.5% 
2015年10月23日4,050 -60-1.5% 
2015年10月26日4,085 -25-0.6% 
2015年10月27日4,165 +551.3%権利日
2015年10月28日2,022 -2,088-50.8% 
2015年10月29日1,969 -2,141-52.1% 
2015年10月30日1,910 -2,200-53.5% 
<平成26年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日2,744 --基準日
2014年9月29日2,752 +80.3% 
2014年9月30日2,733 -11-0.4% 
2014年10月1日2,707 -37-1.3% 
2014年10月2日2,699 -45-1.6% 
2014年10月3日2,719 -25-0.9% 
2014年10月6日2,718 -26-0.9% 
2014年10月7日2,718 -26-0.9% 
2014年10月8日2,709 -35-1.3% 
2014年10月9日2,711 +120.4% 
2014年10月10日2,708 +90.3% 
2014年10月14日2,702 -42-1.5% 
2014年10月15日2,705 -39-1.4% 
2014年10月16日2,696 -48-1.7% 
2014年10月17日2,690 -54-2.0% 
2014年10月20日2,696 -48-1.7% 
2014年10月21日2,690 -54-2.0% 
2014年10月22日2,694 -50-1.8% 
2014年10月23日2,682 -62-2.3% 
2014年10月24日2,658 -86-3.1% 
2014年10月27日2,656 -88-3.2% 
2014年10月28日2,689 -55-2.0%権利日
2014年10月29日2,563 -181-6.6% 
2014年10月30日2,545 -199-7.3% 
2014年10月31日2,553 -191-7.0% 



その他の銘柄の権利日前1ヶ月前の株価は「こちら」でご覧いただけます。


私と同じでどんな株を買えばよいかわからへんわ~という方は、「無料で推奨銘柄を教えてくれちゃうオススメの投資顧問はここや!」を参考に見てみるとてへぺろな気持ちになれるよ~

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【パーク24編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「パーク24」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「パーク24」の株主優待は、100株で2,000円分のタイムズチケット(駐車サービス券)です。
(詳細はご自身でご確認ください。)

ではでは、過去の株価の推移です。
<平成28年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日3,275 --基準日
2016年9月27日3,375 +1003.1% 
2016年9月28日3,365 +902.7% 
2016年9月29日3,275 00.0% 
2016年9月30日3,280 +50.2% 
2016年10月3日3,320 +451.4% 
2016年10月4日3,320 +451.4% 
2016年10月5日3,265 -10-0.3% 
2016年10月6日3,285 -90-2.7% 
2016年10月7日3,215 -60-1.8% 
2016年10月11日3,260 -15-0.5% 
2016年10月12日3,240 -35-1.1% 
2016年10月13日3,305 +300.9% 
2016年10月14日3,300 +250.8% 
2016年10月17日3,285 +100.3% 
2016年10月18日3,365 +902.7% 
2016年10月19日3,365 +902.7% 
2016年10月20日3,305 +300.9% 
2016年10月21日3,290 +150.5% 
2016年10月24日3,360 +852.6% 
2016年10月25日3,335 +601.8% 
2016年10月26日3,390 +1153.5%権利日
2016年10月27日3,260 -15-0.5% 
2016年10月28日3,240 -35-1.1% 
2016年10月31日3,245 -30-0.9% 
<平成27年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日2,272 --基準日
2015年9月29日2,233 -39-1.7% 
2015年9月30日2,246 -26-1.1% 
2015年10月1日2,301 +291.3% 
2015年10月2日2,321 +492.2% 
2015年10月5日2,331 +592.6% 
2015年10月6日2,303 +311.4% 
2015年10月7日2,291 +190.8% 
2015年10月8日2,261 -11-0.5% 
2015年10月9日2,259 -13-0.6% 
2015年10月13日2,311 +391.7% 
2015年10月14日2,312 +401.8% 
2015年10月15日2,353 +813.6% 
2015年10月16日2,375 +1034.5% 
2015年10月19日2,392 +1205.3% 
2015年10月20日2,373 +1014.4% 
2015年10月21日2,389 +1175.1% 
2015年10月22日2,380 +1084.8% 
2015年10月23日2,472 +2008.8% 
2015年10月26日2,455 +1838.1% 
2015年10月27日2,493 +2219.7%権利日
2015年10月28日2,457 +1858.1% 
2015年10月29日2,518 +24610.8% 
2015年10月30日2,544 +27212.0% 
<平成26年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日1,748 --基準日
2014年9月29日1,764 +160.9% 
2014年9月30日1,750 +20.1% 
2014年10月1日1,748 00.0% 
2014年10月3日1,756 +80.5% 
2014年10月6日1,751 +30.2% 
2014年10月7日1,742 -6-0.3% 
2014年10月8日1,720 -28-1.6% 
2014年10月9日1,701 -47-2.7% 
2014年10月10日1,681 -75-4.3% 
2014年10月14日1,658 -98-5.6% 
2014年10月15日1,662 -86-4.9% 
2014年10月16日1,615 -133-7.6% 
2014年10月17日1,581 -167-9.6% 
2014年10月20日1,617 -131-7.5% 
2014年10月21日1,633 -115-6.6% 
2014年10月22日1,678 -70-4.0% 
2014年10月23日1,662 -86-4.9% 
2014年10月24日1,671 -77-4.4% 
2014年10月27日1,671 -77-4.4% 
2014年10月28日1,659 -89-5.1% 
2014年10月29日1,645 -103-5.9%権利日
2014年10月30日1,637 -111-6.4% 
2014年10月31日1,675 -73-4.2% 
2017年10月2日1,730 -18-1.0% 



その他の銘柄の権利日前1ヶ月前の株価は「こちら」でご覧いただけます。


私と同じでどんな株を買えばよいかわからへんわ~という方は、「無料で推奨銘柄を教えてくれちゃうオススメの投資顧問はここや!」を参考に見てみるとてへぺろな気持ちになれるよ~

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【巴工業編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「巴工業」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「巴工業」の株主優待は、100株でワイン1本です。
(詳細はご自身でご確認ください。)

ではでは、過去の株価の推移です。
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日1,518 --基準日
2016年9月27日1,532 +140.9% 
2016年9月28日1,546 +281.8% 
2016年9月29日1,551 +332.2% 
2016年9月30日1,552 +342.2% 
2016年10月3日1,567 +493.2% 
2016年10月4日1,577 +593.9% 
2016年10月5日1,586 +684.5% 
2016年10月6日1,584 +523.4% 
2016年10月7日1,585 +674.4% 
2016年10月11日1,589 +714.7% 
2016年10月12日1,582 +644.2% 
2016年10月13日1,580 +624.1% 
2016年10月14日1,580 +624.1% 
2016年10月17日1,581 +634.2% 
2016年10月18日1,586 +684.5% 
2016年10月19日1,588 +704.6% 
2016年10月20日1,591 +734.8% 
2016年10月21日1,586 +684.5% 
2016年10月24日1,588 +704.6% 
2016年10月25日1,588 +704.6% 
2016年10月26日1,562 +442.9%権利日
2016年10月27日1,536 +181.2% 
2016年10月28日1,534 +161.1% 
2016年10月31日1,543 +251.6% 
<平成27年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日1,592 --基準日
2015年9月29日1,574 -18-1.1% 
2015年9月30日1,595 +30.2% 
2015年10月1日1,603 +110.7% 
2015年10月2日1,601 +90.6% 
2015年10月5日1,627 +352.2% 
2015年10月6日1,632 +402.5% 
2015年10月7日1,651 +593.7% 
2015年10月8日1,643 +513.2% 
2015年10月9日1,666 +744.6% 
2015年10月13日1,661 +694.3% 
2015年10月14日1,654 +623.9% 
2015年10月15日1,660 +684.3% 
2015年10月16日1,671 +795.0% 
2015年10月19日1,670 +784.9% 
2015年10月20日1,665 +734.6% 
2015年10月21日1,674 +825.2% 
2015年10月22日1,668 +764.8% 
2015年10月23日1,663 +714.5% 
2015年10月26日1,664 +724.5% 
2015年10月27日1,657 +654.1%権利日
2015年10月28日1,582 -10-0.6% 
2015年10月29日1,562 -30-1.9% 
2015年10月30日1,523 -69-4.3% 
<平成26年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日1,909 --基準日
2014年9月29日1,947 +382.0% 
2014年9月30日1,933 +241.3% 
2014年10月1日1,921 +120.6% 
2014年10月2日1,893 -16-0.8% 
2014年10月3日1,885 -24-1.3% 
2014年10月6日1,916 +70.4% 
2014年10月7日1,931 +221.2% 
2014年10月8日1,913 +40.2% 
2014年10月9日1,899 +60.3% 
2014年10月10日1,844 -49-2.6% 
2014年10月14日1,810 -99-5.2% 
2014年10月15日1,827 -82-4.3% 
2014年10月16日1,802 -107-5.6% 
2014年10月17日1,696 -213-11.2% 
2014年10月20日1,737 -172-9.0% 
2014年10月21日1,755 -154-8.1% 
2014年10月22日1,770 -139-7.3% 
2014年10月23日1,777 -132-6.9% 
2014年10月24日1,779 -130-6.8% 
2014年10月27日1,795 -114-6.0% 
2014年10月28日1,791 -118-6.2%権利日
2014年10月29日1,723 -186-9.7% 
2014年10月30日1,740 -169-8.9% 
2014年10月31日1,751 -158-8.3% 



その他の銘柄の権利日前1ヶ月前の株価は「こちら」でご覧いただけます。


私と同じでどんな株を買えばよいかわからへんわ~という方は、「無料で推奨銘柄を教えてくれちゃうオススメの投資顧問はここや!」を参考に見てみるとてへぺろな気持ちになれるよ~

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【ファースト住建編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「ファースト住建」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「ファースト住建」の株主優待は、100株で500円分のクオカードです。
(詳細はご自身でご確認ください。)

ではでは、過去の株価の推移です。
<平成28年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日1,295 --基準日
2016年9月27日1,309 +141.1% 
2016年9月28日1,321 +262.0% 
2016年9月29日1,328 +332.5% 
2016年9月30日1,332 +372.9% 
2016年10月3日1,333 +382.9% 
2016年10月4日1,328 +332.5% 
2016年10月5日1,334 +393.0% 
2016年10月6日1,330 +211.6% 
2016年10月7日1,329 +342.6% 
2016年10月11日1,330 +352.7% 
2016年10月12日1,321 +262.0% 
2016年10月13日1,327 +322.5% 
2016年10月14日1,326 +312.4% 
2016年10月17日1,332 +372.9% 
2016年10月18日1,337 +423.2% 
2016年10月19日1,345 +503.9% 
2016年10月20日1,352 +574.4% 
2016年10月21日1,354 +594.6% 
2016年10月24日1,359 +644.9% 
2016年10月25日1,360 +655.0% 
2016年10月26日1,339 +443.4%権利日
2016年10月27日1,350 +554.2% 
2016年10月28日1,369 +745.7% 
2016年10月31日1,386 +917.0% 
<平成27年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日1,331 --基準日
2015年9月29日1,326 -5-0.4% 
2015年9月30日1,337 +60.5% 
2015年10月1日1,341 +100.8% 
2015年10月2日1,338 +70.5% 
2015年10月5日1,336 +50.4% 
2015年10月6日1,340 +90.7% 
2015年10月7日1,335 +40.3% 
2015年10月8日1,343 +120.9% 
2015年10月9日1,355 +241.8% 
2015年10月13日1,375 +443.3% 
2015年10月14日1,374 +433.2% 
2015年10月15日1,384 +534.0% 
2015年10月16日1,392 +614.6% 
2015年10月19日1,397 +665.0% 
2015年10月20日1,378 +473.5% 
2015年10月21日1,384 +534.0% 
2015年10月22日1,382 +513.8% 
2015年10月23日1,380 +493.7% 
2015年10月26日1,382 +513.8% 
2015年10月27日1,391 +604.5%最終日
2015年10月28日1,339 +80.6% 
2015年10月29日1,324 -7-0.5% 
2015年10月30日1,306 -25-1.9% 
<平成26年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日1,373 --基準日
2014年9月29日1,401 +282.0% 
2014年9月30日1,397 +241.7% 
2014年10月1日1,376 +30.2% 
2014年10月2日1,347 -26-1.9% 
2014年10月3日1,361 -12-0.9% 
2014年10月6日1,383 +100.7% 
2014年10月7日1,384 +110.8% 
2014年10月8日1,364 -9-0.7% 
2014年10月9日1,345 -2-0.1% 
2014年10月10日1,331 -16-1.2% 
2014年10月14日1,314 -59-4.3% 
2014年10月15日1,304 -69-5.0% 
2014年10月16日1,242 -131-9.5% 
2014年10月17日1,176 -197-14.3% 
2014年10月20日1,206 -167-12.2% 
2014年10月21日1,183 -190-13.8% 
2014年10月22日1,209 -164-11.9% 
2014年10月23日1,202 -171-12.5% 
2014年10月24日1,205 -168-12.2% 
2014年10月27日1,219 -154-11.2% 
2014年10月28日1,170 -203-14.8%権利日
2014年10月29日1,187 -186-13.5% 
2014年10月30日1,214 -159-11.6% 
2014年10月31日1,245 -128-9.3% 



その他の銘柄の権利日前1ヶ月前の株価は「こちら」でご覧いただけます。


私と同じでどんな株を買えばよいかわからへんわ~という方は、「無料で推奨銘柄を教えてくれちゃうオススメの投資顧問はここや!」を参考に見てみるとてへぺろな気持ちになれるよ~

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【日本ビューホテル編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「日本ビューホテル」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「日本ビューホテル」の株主優待は、100株で2,000円分の優待券です。(詳細はご自身でご確認ください。)

ではでは、過去の株価の推移です。
<平成28年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日1,293 --基準日
2016年9月27日1,306 +131.0% 
2016年9月28日1,311 +181.4% 
2016年9月29日1,307 +141.1% 
2016年9月30日1,299 +60.5% 
2016年10月3日1,314 +211.6% 
2016年10月4日1,312 +191.5% 
2016年10月5日1,321 +282.2% 
2016年10月6日1,320 +141.1% 
2016年10月7日1,323 +302.3% 
2016年10月11日1,333 +403.1% 
2016年10月12日1,317 +241.9% 
2016年10月13日1,313 +201.5% 
2016年10月14日1,322 +292.2% 
2016年10月17日1,331 +382.9% 
2016年10月18日1,324 +312.4% 
2016年10月19日1,318 +251.9% 
2016年10月20日1,318 +251.9% 
2016年10月21日1,309 +161.2% 
2016年10月24日1,309 +161.2% 
2016年10月25日1,310 +171.3% 
2016年10月26日1,311 +181.4%権利日
2016年10月27日1,293 00.0% 
2016年10月28日1,276 -17-1.3% 
2016年10月31日1,267 -26-2.0% 
<平成27年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日2,092 --基準日
2015年9月29日2,046 -46-2.2% 
2015年9月30日2,113 +211.0% 
2015年10月1日2,170 +783.7% 
2015年10月2日2,240 +1487.1% 
2015年10月5日2,364 +27213.0% 
2015年10月6日2,453 +36117.3% 
2015年10月7日2,415 +32315.4% 
2015年10月8日2,354 +26212.5% 
2015年10月9日2,337 +24511.7% 
2015年10月13日2,283 +1919.1% 
2015年10月14日2,245 +1537.3% 
2015年10月15日2,237 +1456.9% 
2015年10月16日2,358 +26612.7% 
2015年10月19日2,315 +22310.7% 
2015年10月20日2,287 +1959.3% 
2015年10月21日2,334 +24211.6% 
2015年10月22日2,326 +23411.2% 
2015年10月23日2,342 +25012.0% 
2015年10月26日2,346 +25412.1% 
2015年10月27日2,356 +26412.6%権利日
2015年10月28日2,304 +21210.1% 
2015年10月29日2,440 +34816.6% 
2015年10月30日2,425 +33315.9% 
<平成26年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日1,687 --基準日
2014年9月29日1,678 -9-0.5% 
2014年9月30日1,691 +40.2% 
2014年10月1日1,694 +70.4% 
2014年10月2日1,669 -18-1.1% 
2014年10月3日1,650 -37-2.2% 
2014年10月6日1,665 -22-1.3% 
2014年10月7日1,620 -67-4.0% 
2014年10月8日1,610 -77-4.6% 
2014年10月9日1,580 -89-5.3% 
2014年10月10日1,546 -123-7.4% 
2014年10月14日1,520 -167-9.9% 
2014年10月15日1,477 -210-12.4% 
2014年10月16日1,381 -306-18.1% 
2014年10月17日1,285 -402-23.8% 
2014年10月20日1,340 -347-20.6% 
2014年10月21日1,318 -369-21.9% 
2014年10月22日1,317 -370-21.9% 
2014年10月23日1,325 -362-21.5% 
2014年10月24日1,331 -356-21.1% 
2014年10月27日1,321 -366-21.7% 
2014年10月28日1,335 -352-20.9%権利日
2014年10月29日1,341 -346-20.5% 
2014年10月30日1,423 -264-15.6% 
2014年10月31日1,415 -272-16.1% 



その他の銘柄の権利日前1ヶ月前の株価は「こちら」でご覧いただけます。

私と同じでどんな株を買えばよいかわからへんわ~という方は、「無料で推奨銘柄を教えてくれちゃうオススメの投資顧問はここや!」を参考に見てみるとてへぺろな気持ちになれるよ~

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【東建コーポレーション編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「東建コーポレーション」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「東建コーポレーション」の株主優待は、100株で3,000円分の「ハートマークショップ」の割引優待券などです。(詳細はご自身でご確認ください)。

ではでは、過去の株価の推移です。
<平成28年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日7,570 --基準日
2016年9月27日7,660 +901.2% 
2016年9月28日7,680 +1101.5% 
2016年9月29日7,580 +100.1% 
2016年9月30日7,510 -60-0.8% 
2016年10月3日7,480 -90-1.2% 
2016年10月4日7,470 -100-1.3% 
2016年10月5日7,560 -10-0.1% 
2016年10月6日7,540 -120-1.6% 
2016年10月7日7,510 -60-0.8% 
2016年10月11日7,460 -110-1.5% 
2016年10月12日7,410 -160-2.1% 
2016年10月13日7,440 -130-1.7% 
2016年10月14日7,510 -60-0.8% 
2016年10月17日7,570 00.0% 
2016年10月18日7,570 00.0% 
2016年10月19日7,610 +400.5% 
2016年10月20日7,680 +1101.5% 
2016年10月21日7,630 +600.8% 
2016年10月24日7,570 00.0% 
2016年10月25日7,590 +200.3% 
2016年10月26日7,580 +100.1%権利日
2016年10月27日7,710 +1401.8% 
2016年10月28日7,610 +400.5% 
2016年10月31日7,590 +200.3% 
<平成27年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日8,440 --基準日
2015年9月29日8,780 +3404.0% 
2015年9月30日8,980 +5406.4% 
2015年10月1日9,260 +8209.7% 
2015年10月2日9,230 +7909.4% 
2015年10月5日9,230 +7909.4% 
2015年10月6日9,380 +94011.1% 
2015年10月7日9,370 +93011.0% 
2015年10月8日9,380 +94011.1% 
2015年10月9日9,430 +99011.7% 
2015年10月13日9,490 +1,05012.4% 
2015年10月14日9,290 +85010.1% 
2015年10月15日9,430 +99011.7% 
2015年10月16日9,130 +6908.2% 
2015年10月19日9,270 +8309.8% 
2015年10月20日9,030 +5907.0% 
2015年10月21日9,140 +7008.3% 
2015年10月22日9,020 +5806.9% 
2015年10月23日9,160 +7208.5% 
2015年10月26日9,200 +7609.0% 
2015年10月27日9,520 +1,08012.8%権利日
2015年10月28日9,460 +1,02012.1% 
2015年10月29日9,580 +1,14013.5% 
2015年10月30日9,620 +1,18014.0% 
<平成26年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日4,975 --基準日
2014年9月29日5,010 +350.7% 
2014年9月30日5,020 +450.9% 
2014年10月1日5,010 +350.7% 
2014年10月2日4,905 -70-1.4% 
2014年10月3日4,970 -5-0.1% 
2014年10月6日5,030 +551.1% 
2014年10月7日5,000 +250.5% 
2014年10月8日4,990 +150.3% 
2014年10月9日4,915 +100.2% 
2014年10月10日4,850 -55-1.1% 
2014年10月14日4,725 -250-5.0% 
2014年10月15日4,735 -240-4.8% 
2014年10月16日4,670 -305-6.1% 
2014年10月17日4,600 -375-7.5% 
2014年10月20日4,705 -270-5.4% 
2014年10月21日4,650 -325-6.5% 
2014年10月22日4,755 -220-4.4% 
2014年10月23日4,750 -225-4.5% 
2014年10月24日4,735 -240-4.8% 
2014年10月27日4,845 -130-2.6% 
2014年10月28日4,755 -220-4.4%権利日
2014年10月29日4,850 -125-2.5% 
2014年10月30日4,860 -115-2.3% 
2014年10月31日5,030 +551.1% 



その他の銘柄の権利日前1ヶ月前の株価は「こちら」でご覧いただけます。

私と同じでどんな株を買えばよいかわからへんわ~という方は、「無料で推奨銘柄を教えてくれちゃうオススメの投資顧問はここや!」を参考に見てみるとてへぺろな気持ちになれるよ~

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【学情編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「学情」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「学情」の株主優待は、100株で500円分のオリジナルクオカードです。(詳細はご自身でご確認ください)。

ではでは、過去の株価の推移です。
<平成28年10月>    
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日1,070 --基準日
2016年9月27日1,074 +40.4% 
2016年9月28日1,123 +535.0% 
2016年9月29日1,125 +555.1% 
2016年9月30日1,117 +474.4% 
2016年10月3日1,140 +706.5% 
2016年10月4日1,160 +908.4% 
2016年10月5日1,180 +11010.3% 
2016年10月6日1,161 +878.1% 
2016年10月7日1,162 +928.6% 
2016年10月11日1,150 +807.5% 
2016年10月12日1,117 +474.4% 
2016年10月13日1,128 +585.4% 
2016年10月14日1,133 +635.9% 
2016年10月17日1,140 +706.5% 
2016年10月18日1,156 +868.0% 
2016年10月19日1,156 +868.0% 
2016年10月20日1,157 +878.1% 
2016年10月21日1,148 +787.3% 
2016年10月24日1,154 +847.9% 
2016年10月25日1,148 +787.3% 
2016年10月26日1,154 +847.9%権利最終日
2016年10月27日1,150 +807.5% 
2016年10月28日1,150 +807.5% 
2016年10月31日1,139 +696.4% 
<平成27年10月>    
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日1,083 --基準日
2015年9月29日1,083 00.0% 
2015年9月30日1,060 -23-2.1% 
2015年10月1日1,069 -14-1.3% 
2015年10月2日1,079 -4-0.4% 
2015年10月5日1,131 +484.4% 
2015年10月6日1,128 +454.2% 
2015年10月7日1,112 +292.7% 
2015年10月8日1,115 +323.0% 
2015年10月9日1,103 +201.8% 
2015年10月13日1,108 +252.3% 
2015年10月14日1,083 00.0% 
2015年10月15日1,090 +70.6% 
2015年10月16日1,093 +100.9% 
2015年10月19日1,096 +131.2% 
2015年10月20日1,098 +151.4% 
2015年10月21日1,121 +383.5% 
2015年10月22日1,125 +423.9% 
2015年10月23日1,124 +413.8% 
2015年10月26日1,126 +434.0% 
2015年10月27日1,122 +393.6%権利最終日
2015年10月28日1,061 -22-2.0% 
2015年10月29日1,083 00.0% 
2015年10月30日1,072 -11-1.0% 
<平成26年10月>    
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日1,145 --基準日
2014年9月29日1,131 -14-1.2% 
2014年9月30日1,112 -33-2.9% 
2014年10月1日1,091 -54-4.7% 
2014年10月2日1,097 -48-4.2% 
2014年10月3日1,132 -13-1.1% 
2014年10月6日1,106 -39-3.4% 
2014年10月7日1,071 -74-6.5% 
2014年10月8日1,075 -70-6.1% 
2014年10月9日1,026 -71-6.5% 
2014年10月10日1,009 -88-8.0% 
2014年10月14日983 -162-14.1% 
2014年10月15日1,035 -110-9.6% 
2014年10月16日987 -158-13.8% 
2014年10月17日982 -163-14.2% 
2014年10月20日1,018 -127-11.1% 
2014年10月21日1,020 -125-10.9% 
2014年10月22日1,050 -95-8.3% 
2014年10月23日1,045 -100-8.7% 
2014年10月24日1,040 -105-9.2% 
2014年10月27日1,022 -123-10.7% 
2014年10月28日999 -146-12.8%権利最終日
2014年10月29日1,016 -129-11.3% 
2014年10月30日1,012 -133-11.6% 
2014年10月31日1,045 -100-8.7% 



その他の銘柄の権利日前1ヶ月前の株価は「こちら」でご覧いただけます。

私と同じでどんな株を買えばよいかわからへんわ~という方は、「無料で推奨銘柄を教えてくれちゃうオススメの投資顧問はここや!」を参考に見てみるとてへぺろな気持ちになれるよ~

これが10月株主優待株の権利前1ヶ月前の株価や!【ロングライフホールディング編】

最近は株主優待目的で株を購入する人も多いと思います。

ただ、購入する株主優待株の株価が下がってしまうのではないかと不安に思う方もいると思います。

そこで、これからが仕込み時である10月の株主優待株「ロングライフホールディング」の権利付き最終日1ヶ月前の株価の動きを過去3年間分調べたので参考にしてください~

ちなみに「ロングライフホールディング」の株主優待は、100株で「ロングライフカレー」詰合せなどです(詳細はご自身でご確認ください)。

ではでは、過去の株価の推移です。
<平成28年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2016年9月26日341 --基準日
2016年9月27日344 +30.9% 
2016年9月28日349 +82.3% 
2016年9月29日355 +144.1% 
2016年9月30日354 +133.8% 
2016年10月3日355 +144.1% 
2016年10月4日353 +123.5% 
2016年10月5日355 +144.1% 
2016年10月6日352 +82.3% 
2016年10月7日345 +41.2% 
2016年10月11日348 +72.1% 
2016年10月12日352 +113.2% 
2016年10月13日352 +113.2% 
2016年10月14日351 +102.9% 
2016年10月17日352 +113.2% 
2016年10月18日353 +123.5% 
2016年10月19日352 +113.2% 
2016年10月20日348 +72.1% 
2016年10月21日350 +92.6% 
2016年10月24日354 +133.8% 
2016年10月25日351 +102.9% 
2016年10月26日348 +72.1%権利最終日
2016年10月27日333 -8-2.3% 
2016年10月28日337 -4-1.2% 
2016年10月31日336 -5-1.5% 
<平成27年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2015年9月28日340 --基準日
2015年9月29日335 -5-1.5% 
2015年9月30日338 -2-0.6% 
2015年10月1日334 -6-1.8% 
2015年10月2日337 -3-0.9% 
2015年10月5日338 -2-0.6% 
2015年10月6日340 00.0% 
2015年10月7日351 +113.2% 
2015年10月8日346 +61.8% 
2015年10月9日348 +82.4% 
2015年10月13日354 +144.1% 
2015年10月14日351 +113.2% 
2015年10月15日353 +133.8% 
2015年10月16日367 +277.9% 
2015年10月19日382 +4212.4% 
2015年10月20日382 +4212.4% 
2015年10月21日375 +3510.3% 
2015年10月22日373 +339.7% 
2015年10月23日373 +339.7% 
2015年10月26日370 +308.8% 
2015年10月27日375 +3510.3%権利最終日
2015年10月28日356 +164.7% 
2015年10月29日357 +175.0% 
2015年10月30日360 +205.9% 
<平成26年10月>
日付株価基準日との差増減率備考
2014年9月26日389 --基準日